FP×PTでお金と人生設計を真剣に考えてみた

FPとPT視点でお金と人生設計の考えをシンプルに伝えます

節約

自動車維持費の節約術

先日、所有している自動車の点検がありました。 改めて、自動車は維持費がかかるということを実感しました。 今回は自動車にかかる維持費と対策について検討していきます。 結論として 自動車は維持費が高く、保険の見直しと必要最低限の保有にすることが重…

経済的&身体的に優れた自炊 超加工食品回避のススメ

資産形成には節約は重要です。 特にインデックス投資で資産形成をする場合は 投資元本の大きさが投資成果に直結します。 投資元本を増やすには収入を増やすか、支出を減らす(節約)方法が一般的です。 支出を減らす場合、固定費から開始し、次に変動費に着手…

公共施設の利用による経済的•教育的メリット

図書館などの公共施設を使っていますか? 公共施設は安価で利用でき、利便性も年々増しており、 使うことで支出を減らせる可能性があります。 今回は公共施設を使って、支出を減らす方法を紹介します。 結論として 図書館、体育館やプール、公園は安価で利便…

楽天モバイル契約者限定!条件達成で最大2000円キャッシュバック

興味深いキャンペーンを見つけました。 www.rakuten-card.co.jp 楽天モバイル契約者限定ではありますが、対象者は比較的簡単に条件を達成できるため利用してみて下さい。 キャンペーンの内容 攻略方法 まとめ キャンペーンの内容 楽天モバイル契約者限定のキ…

自動車の受け渡しで税金がかかる?贈与税対策を考える

親族から自動車の買い換えにあたり、 古い自動車いる? との話がありました。 現在我が家で使っている自動車よりも新しく、 高性能な自動車であったことから いると返答しました。 ここで自動車の受け渡しで税金がかかるのか疑問に思い調べてみました。 結論…

自転車の買い替えは投資?消費?浪費?考えてみた

知人から譲り受けた自転車の調子が悪く、自転車屋に修理に行きました。 修理代金が15000円かかると言われました。 加えて、タイヤやチェーンにもガタがきかけていると言われ、 修理すると3-4万円程度かかると言われました。 3-4万円というと新品の自転車が買…

維持コストを減らすためのシンプルな断捨離

物を持っていると維持コストがかかります。 物を減らすことで維持コストが減るため節約という視点では有効です。 今回は家にある物でなくてもなんとかなる物を紹介します。 年末年始で大掃除をする際に 物を減らす選択肢として検討してみて下さい。 結論とし…

高い買い物をする時は相場を知ることが大事

先日スタッドレスタイヤを購入しました。 その際に購入する場所によって値段が全然違う という経験をしたため紹介します。 オンラインショッピングで 場所により値段が異なることを誰もが 経験していると思います。 そのような出来事が現実の場でも起きてい…

家計管理を簡単、お得にする方法

資産形成には家計管理が必須です。 収入から支出を引いてプラスにならないと 資産運用をする元本が貯まらないからです。 資産運用の方法は数多くありますが どの方法においても元本が必要です。 元本を貯めるには 収入の範囲内で支出をすることが必須になり…

節約の小技  クリーニング費用は節約可能

衣類には維持費としてクリーニング費用がかかります。 スーツやダウン、シャツなど様々な衣類でクリーニングを利用する機会があると思います。 クリーニング費用は単体ではそれほどかかりませんが年間を通してみると意外と多くの費用がかかります。 衣類の大…

絶対にYES以外の行事はNOと言うことが重要

年末が近づき忘年会や新年会が企画されている職場も多いと思います。 職場などの付き合いの飲み会が嫌いな方も多いと思います。 飲み会はお金と時間がかかります。 したくないことにお金と時間をかけるのは 避けたいところです。 結論として 迷うような行事…

買わないに勝る節約はない

職場で後輩がクーポンについて力説していました。 確かにクーポンなどの割引を上手く使うことで支出を減らせ、節約につながります。 話をよく聞いていると、そもそもその支出はいらないのでは? と思う自分がいました。 クーポンなどの割引はお得感がありま…

固定費を変動費に置き換える方法

固定費は持続的な支出であるため、変動費よりも固定費を減らすことが支出の低下につながります。 固定費というと住宅の家賃や保険、自動車などが挙げられます。 これらの固定費はなかなか減らすことが難しいのも事実です。 今回は固定費を減らす方法について…

物価高に対抗する節約のコツ

現在の日本では投資環境は整ってきても、投資をする元本となるお金を確保するのが年々難しくなっていることを紹介しました。 しかし、投資をする重要性は年々増加しています。 投資をする元本を確保するには、収入を上げるか、支出を下げるかのどちらかです…

ミニマリストから学ぶ欲しいモノと必要のモノの判断方法

ここ数年でミニマリスト、ミニマリズムという言葉を頻回に聞くようになりました。 ミニマリストというと、部屋に何もないという印象を持ち、自分とは無縁の世界と感じる方が少なくないと思います。 私もそう思っていましたが、日々の生活に対してミニマリス…

ふるさと納税を簡単に実質無料で行う方法

ふるさと納税を利用していますか? 2023年10月より制度が改悪されましたが、利用する価値のある制度だと考えます。 納税と聞くと面倒くさそうと思い浮かべる方も少なくないと思います。 しかし、ふるさと納税は誰でも簡単に実施することができます。 また、…

衝動買いを止めるための思考と実践方法

衝動買いをしてしまった経験がある方は少なくないと思います。 私も衝動買いをしてしまった経験が多々あります。 衝動買いしたモノの大半は後々不要になることが少なくないと感じています。 ちょっとした工夫で衝動買いを避けることができるようになったため…

考え方を変えて無駄遣いをやめる

買い物に出掛けるとつい無駄遣いをしてしまった経験がある方は少なくないと思います。 チリも積もれば山となるように無駄遣いの頻度が増えてしまうと支出が増えてしまいます。 私は無駄遣いをしがちでしたが考え方の変化で無駄遣いが激減しました。 無駄遣い…

FP視点での生命保険の必要額の考え方

生命保険を利用する場合、設定する金額に悩む方は少なくないと考えます。 今回の記事では、生命保険の必要額の考え方について、実例を交えて簡単にお伝えします。 結論として、生命保険の必要補償額は個人によって異なる為、自分の状況に応じた必要補償額を…

保険は必要最低限でOKな理由

おはようございます。 固定費の代表的なものとして保険があります。 社会人になると様々な所で保険の勧誘を受けた方は少なくないと思います。 今回はFP視点で保険の必要性を考えてみます。 結論として、保険は必要最大限でOKと考えます。 結論として、保険は…

支出を確実に減らすには固定費削減が鍵

おはようございます。 先日の記事では、資産形成の定義をお伝えし、収入-支出がプラスになることの重要性を実感していただけたと思います。 しかし、何から取り組んで良いかわからないと感じる方も少なくないと思います。 (私もそうでした。。) 今回は誰でも…