FP×PTでお金と人生設計を真剣に考えてみた

FPとPT視点でお金と人生設計の考えをシンプルに伝えます

読書感想 社会の変化に伴う健康と資産形成の重要性

 

12月に読んだ本を紹介します。

 

運動しても痩せないのはなぜか

 

スマホ脳

 

インデックス投資は勝者のゲーム

 

幸福の資本論

 

シンプルで合理的な人生設計

 

マンガーの投資術

 

投資脳

 

誰も教えてくれないお金と経済のしくみ

 

AERA Money 2023年秋冬号

 

日経マネー1月号

 

FPジャーナル

 

通勤や寝る前などスキマ時間に読書を行なっているため読みたい本はたくさんありますが

そこまでたくさん読めてはいません。

 

読書する本は図書館とKindle Unlimitedが主であり

購入するのは月1-2冊程度です。

 

 

12月に読んだ本で特におすすめできるのが

①運動しても痩せないのはなぜか

②インデックス投資は勝者のゲーム

です。

 

以下の記事に参考になった点を紹介していますので興味のある方は読んでみて下さい。

 

freefppt.com

freefppt.com

 

 

 

今後、日本の一般的な社会人の方の大半に

運動と資産形成(インデックス投資)むは必須事項になると考えています。

 

その理由は2点あります。

 

①給与が上がらず、インフレが進んでいる

②労働年齢が長くなる

 

給与は上がらず、インフレが進んでいる

 

厚労省のデータによると日本の平均給与は直近30年で横ばい〜やや低下となっています。

 

 

出所

https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-08-02.html

 

 

一方で35年間で物価は約2割上昇しています。

 

 

出所  

https://www.nissay.co.jp/enjoy/keizai/154.html

 

 

 

加えて、総務省のデータによると直近5年ほどで消費者物価指数は3-4%上昇しており、インフレ傾向であることがわかります。

 

出所  

https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/covid-19/c20.html

 

 

 

これらのことから給与は上がらないが

物価は上がっているのが日本の事実です。

 

資産形成の重要性が年々増していると考えます。

 

2024年から新NISA制度により

上限額、非課税期間が拡大し、資産形成が行いやすい環境となります。

 

国からは

制度は用意するからあとは自己責任で

お金の問題は解決してください。

と言われているように感じます。

 

資産形成の初心者が平均点を取れる簡単で確率の高い方法がインデックス投資と考えます。

 

今後はインデックス投資での資産形成が必須事項になる可能性があると考えます。

 

労働年齢が長くなる

定年延長制度をご存知ですか?

 

定年となる年齢が60歳から65歳に引き伸ばす制度です。

 

更に定年を70歳にする動きもあるようです。

 

 

定年を伸ばす理由は以下の2点と言われています。

①労働人口の減少

②年金の支給年齢の引き上げ

 

定年が伸びることで健康維持の重要性が増します。

 

健康でなければ働けないからです。

 

健康維持の基本は睡眠、食事、運動です。  

 

 

freefppt.com

freefppt.com

freefppt.com

 

運動では痩せない事実を上記の本で紹介しました。

 

また、スマホの使用は脳のパフォーマンス低下や

精神疾患のリスクを上げると言われています。

 

これらの問題に対する基本的な解決策が運動になります。

 

健康維持や脳のパフォーマンス向上に対して運動の効果は科学的に明らかになっています。

 

今後の日本では資産形成(インデックス投資)と運動の重要性が増し、必須事項になると考えます。

 

まとめ

12月に読んだ本とおすすめを紹介しました。

 

今後、日本に住む一般的な方の大半にとって資産形成と運動が必須事項になる可能性が考えられます。

 

 

クリック応援していただけると毎日のブログ更新の励みになります!

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ ブログランキング・にほんブログ村へ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ