FP×PTでお金と人生設計を真剣に考えてみた

FPとPT視点でお金と人生設計に必要なシンプルかつ大切な考え方を紹介します

誰でもできる新NISA攻略法② 専門家のアドバイスは不要

2024年から新NISAが始まりましたが、新NISAの利用率は約25-40%程度という調査がされています。

 

証券会社では新規顧客を取り入れるために積極的なキャンペーンが展開されていますね。

 

また、最近では郵便局や銀行ののぼりや広告にNISAや資産運用と目にする機会もあります。

 

株式投資の経験がない方が新NISAを始めようと考えた場合、専門家に対面で聞きたくなると思います。

 

しかし、経験がない方ほど新NISAを始める場合はネット証券が良いです。

 

今回はネット証券が良い理由について紹介します。

 

結論として

勧誘を避けられ、手数料も安いネット証券がおすすめであり、インデックス投資であれば専門家の細かいアドバイスは不要です。

 

 

新NISAはネット証券会社が良い理由

対面式の金融機関ではなく、ネット証券が良いと考える理由は3つあります。

 

①勧誘がない

②手数料が安い

③商品数が多い

 

金融機関に資産運用の相談に行くと目的以外の金融商品を勧められる可能性が高いです。

 

紹介される金融商品の大半は金融機関側に有利、

投資する側に不利である可能性が高いです。

 

勧誘を断れない方はネット証券がおすすめです。

 

加えて、ネット証券は人件費や施設費用がかからないことから実店舗を持つ金融機関よりも手数料が安い場合が多いです。

 

手数料は確実なマイナスのため、安いほど投資する側が有利になります。

 

また、商品のラインナップもネット証券の方が豊富にあるところが多いです。

 

具体的なネット証券会社としては

大手の楽天証券、SBI証券、マネックス証券であれば間違い無いです。

 

あとはあなたの好みと取り扱い商品とポイント還元率などで判断すれば良いと考えます。

大半の場合、専門家のアドバイスは不要

対面の金融機関で新NISAの相談を検討している方は専門家の意見を聞きたいのだと思います。

 

しかし、金融機関は営利企業であり、顧客よりも自社の利益を優先する傾向があるようです。

 

金融機関に資産運用を始めたいと相談するのは

床屋に髪を切りたいと言うのと同じです。

 

カモにされる可能性が高いので絶対にやめましょう。

 

専門家のアドバイスを聞きたい場合は

自分の目的を明確にし、具体的な計画を立ててからにすることをおすすめします。

 

新NISAでインデックス投資をする場合は

インデックス投資の本を1-2冊読むことで十分対応可能です。

 

資産運用は自分で判断するのが基本であり、

他者に選択肢を委ねることはやめた方が良いと考えます。

 

私の考えと実践方法

新NISAで資産運用を開始する場合

対面の金融機関ではなく、ネット証券会社をおすすめします。

 

 

新NISAで株式投資を始める際には、専門家に相談ではなく、専門書を2-3冊読むことが重要です。

 

 

 

上記の本が世界株式と米国株式、インデックス投資についてのことがわかりやすく紹介されているためおすすめです。

 

本を読むのは面倒と思う方は投資に関するYouTubeや SNSに目を通すことをおすすめします。

 

ただし、YouTubeやSNSは玉石混合であるため注意して下さい。

 

金融知識が全くなかった当時の私でも

ネット証券会社の申し込みから商品選択まで問題なく行えました。

 

相場にも恵まれたため、専門家に相談しなくても問題なく資産形成をすすめられています。

 

まとめ

新NISAは金融機関よりもネット証券会社が良いと考えます。

 

資産運用では自分と企業では利益や目的が異なるため、自分で判断することが基本です。

 

 

クリック応援していただけると毎日のブログ更新の励みになります!

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

 

 

インデックス投資ランキング

※個人的な投資についての記事で推奨ではありません。

※投資判断はご自身で行ってください。