投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2023が発表されました。
インデックス型の投資信託が支持されているのがわかります。
今回は結果と何が支持されているかを検討していきます。
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2023 結果
出所
特に1-5位は新NISAで有力な候補となる投資信託とETFです。
私も新NISAではオルカンとeMAXISSlim S&P500を選択しています。
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2023の全体像
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2023の全体像として2点注目すべきことがあります。
①インデックス型の投資信託が支持されている
②全世界株式と米国株式が支持されている
①日本では従来アクティブ型投資信託が広く支持されてきた過去があります。
しかし、インデックス型投資信託の低コスト、高分散による効果が広く支持されるように変わってきています。
加えて、インデックスファンドとアクティブファンドの成績は、
インデックスファンドの方が良いという報告が世界各国で多くされています。
これらのことからインデックス型投資信託が急速に広まり、
各企業の競争激化、利用者が増えることでよりコストが安くなるという良い循環ができています。
私のような一般的な兼業投資家にとってはありがたい変化です。
②全世界株式と全米株式(S&P500)の評価が高いです。
全世界株式は投資の王道とも言える高分散、低コストの極みの投資商品です。
一方の米国株式は近年の米国株の好調やGAFAMをはじめとした米国企業の世界的な躍進を受けての健一高評価だと考えます。
加えて、米国は先進国の中で唯一人口増加が見込まれている点もプラスに働いていると考えます。
全世界株式と米国株式は新NISAにおいても主力となる有力な投資商品であり、
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2023の結果は大変参考になると考えます。
まとめ
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2023の結果と個人的な印象を紹介しました。
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2023の1-5位は新NISAでも王道の鉄板商品であると考えます。
※個人的な投資についての記事で推奨ではありません。
※投資判断はご自身で行ってください。
クリック応援していただけると毎日のブログ更新の励みになります!