FP×PTでお金と人生設計を真剣に考えてみた

FPとPT視点でお金と人生設計に必要なシンプルかつ大切な考え方を紹介します

楽天証券のiDeCoに楽天プラスシリーズが追加! iDeCoスイッチングの利点と欠点を解説

1/26より楽天証券のiDeCoに楽天プラスシリーズが追加されました。 freefppt.com 追加に伴いiDeCoのスイッチングをしたため紹介します。 iDeCoのスイッチングには利点と欠点があります。 今回はiDeCoのスイッチングについて検討していきます。 結論として 低…

株式投資初心者必見!新NISAで資産形成を始める前に知っておくべきポイント

2024年から新NISAが始まりました。 新NISAをきっかけに株式投資を開始する方も多いと思います。 新NISAは資産形成として有効な制度であることに疑問の余地はありません。 しかし、新NISAを使えば誰でもお金が増えるわけではありません。 今回は新NISAで資産…

日本の平均収入と支出から考える新NISAの利用可能性

2024年から新NISAが始まりました。 年間で利用できる額が360万円であり、大半の方にとって投資の元本を作るのが大変だと思います。 投資元本を作るには家計管理が必須となります。 特に収入と支出を把握する必要があります。 今回は日本の収入と支出の平均値…

投資信託の純資産ランキングとインデックス型とアクティブ型の比較

投資信託の純資産ランキングを見たことはありますか? 上位はインデックス型投資信託ですが、 それ以外はアクティブ型投資信託が多いです。 インデックス型投資信託とアクティブ型投資信託では維持コストが全然違います。 アクティブ方投資信託の方が圧倒的…

オルカンが5連覇 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2023

先日、投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2023の結果が発表されました。 結果はeMAXISSlim 全世界株式(オルカン)の5連覇となりました。 出所 https://twitter.com/fundoftheyear/status/1748645957162443172?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwg…

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2023 結果

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2023が発表されました。 インデックス型の投資信託が支持されているのがわかります。 今回は結果と何が支持されているかを検討していきます。 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2023 結果 投信ブロガーが選ぶ!Fund of…

お金を貯めやすい時期を見極めて新NISAを活用

2024年から新NISAが始まりました。 新NISAは利用可能額が年間360万円、生涯1800万円となっています。 新NISAは生涯を通じて付き合っていく、お金の制度となる可能性が高いと考えます。 しかし、新NISAは利用可能額が大きく、大半の方にとって元本を貯めるの…

節税効果と長期投資の双方を得る!iDeCoの利用額を源泉徴収票でチェック

1月の給与とともに源泉徴収票が配布される方が多いと思います。 私にも源泉徴収票が配布されました。 私はiDeCoを利用しているのですが どこに記載されているのか、またいくらの節税効果があったのかを正確に把握していなかったため、調べてみました。 源泉…

インデックス投資の利点と欠点を考える

2024年から新NISAが始まりました。 新NISAでの資産形成方法は大半の方にとってインデックス投資が有効と考えます。 インデックス投資は株式投資の大原則である 低コスト、分散、長期投資 が簡単に実現できるからです。 今回はインデックス投資の利点と欠点に…

日本では株式投資は少数派?資産形成の重要性を考える

2024年から新NISAが始まりました。 私的には大きな出来事でしたが、周囲では大きな話題になりませんでした。 その理由は私の周囲に株式投資を行っている人が少ないからです。 SNSや各種メディアでは新NISAは大きな話題になっている反面、日本では株式投資を…