FP×PTでお金と人生設計を真剣に考えてみた

FPとPT視点でお金と人生設計の考えをシンプルに伝えます

シンプルで合理的な資産運用方法

シンプルで合理的な人生設計という本に

コスパ、リスパ、タイパという言葉とインデックス

投資の関係性が紹介されています。

 

コスパはコストパフォーマンス

リスパはリスクパフォーマンス

タイパはタイムパフォーマンス

の略語です。

 

コスパ、リスパ、タイパを考えると

資産形成はインデックス投資以上に優れた手段はないと著者は述べています。

 

今回はこの点について考察していきます。

 

 

コスパ

コスパは同じ費用でできるだけ大きなリターンを得ることを目指す。

 

出所 橘玲 シンプルで合理的な人生設計

 

 

コスパをお金で考えると

同じ仕事をするなら給与が高いほど良い

ということが当てはまります。

 

しかし、給与が高くてもクビになる可能性が高い

などのリスクが高い状況ではコスパが良くても

考えものです。

 

著者は良い選択はコスパとリスパを最適化すること

と述べています。

 

コスパとリスパの最適化がされた資産形成としてはインデックス投資が挙げられます。

 

インデックスに連動した投資信託やETFと同じ費用で同じ位分散可能な資産形成方法はないと思います。

 

リスパが良いと言えそうです。

 

またほったらかしで資産形成が成り立つ方法もインデックス投資以上のものはなく、

ダイパはとても良いと思います。

 

コスパが良い資産形成はリスパとタイパも良いことが条件と考えます。

 

リスパ

同じリスクならより大きなリターンがある方がいい

同じリターンならリスクは小さい方がいい。

 

出所 橘玲 シンプルで合理的な人生設計

 

リスパを考える際に分散投資と集中投資を

考えるとわかりやすいです。

 

分散投資をすることでリスクとリターンが下がります。

 

しかし、株式投資は資産クラスとしては

ハイリスクハイリターンの部類になります。

 

よってハイリスクの部分を分散して下げ、

ハイリターンの部分を活かすというのは合理的

と考えます。

 

集中投資をすることでリターンは上がりますが

リスクも上がるため、株式投資のハイリスクハイリターンの特徴を考えると上級者向けと考えます。

 

タイパ

同じ時間でできるだけ大きなリターンを得ようとすること。

 

出所 橘玲 シンプルで合理的な人生設計

 

資産形成は時間をかけて分析すればするほど

リターンが大きくなるわけではないです。

 

時間をかけずにほったらかしで

平均点以上の資産形成ができる方法は

インデックス投資以外にはありません。

 

つまり、インデックス投資はタイパが抜群に良いです。

 

タイパが良いことで

趣味や仕事、他にしたいことに時間を使うことが

できます。

 

したいことに時間を使うことで

人的資本の向上が見込める可能性があります。

 

人的資本の向上により

稼ぐ力が高まれば人的資本から金融資本への

移行が円滑に可能となります。

 

昨今の日本の特徴として

労働賃金横ばい(収入は変わらない)

インフレによる物価上昇(支出増加)

があり資産を金融資本へ移行しづらくなっています。

 

これらのことから

タイパが良いことで人的資本を向上する機会が

得られる優位性は大きいと考えます。

 

私の場合

資産形成はインデックス投資のみです。

低コストで分散された投資信託の積立設定をし、

あとはほったらかしています。

 

ほったらかしていても、資産形成は少しづつ進んでいます。

 

ほったらかしで資産形成ができているため

資産形成に使う時間を家族との時間や趣味、自己研鑽に使えています。

 

タイパ、コスパ、リスパの視点での資産形成は

インデックス投資以上のものはないと実感しています。

 

まとめ

コスパ、リスパ、タイパの視点での資産形成の方法はインデックス投資信託以上のものはないと考えます。

 

 

 

クリック応援していただけると毎日のブログ更新の励みになります!

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ