人生におけるお金の貯め時は3つあると言われています。
しかし、その貯め時にお金を貯められない方も少なくありません。
お金を貯められない人には似た特徴があります。
今回はお金を貯めづらい人の特徴から対策を立て、貯め時にお金をしっかりと貯めるための方法を検討します。
結論として
お金の貯め時に意識的な取捨選択とまとまった支出を避けることでお金を貯めることができます。
人生における3つのお金の貯め時
人生にはお金を貯めやすい時期が3つあると言われています。
①独身から結婚して子供がいない時期
②子供が小学生になるまでの時期
③子供が社会人になった後の時期
子供がポイントになります。
子供の教育費は人生の3大支出と言われており、お金の貯め時に密接に関わってきます。
あなたはこの時期にお金を貯めることができていますか?
①、②の時期にお金を貯められていない方を散見します。
しかし、①、②の時期が最も重要です。
その時期にお金を貯められた場合
インデックス投資など資産運用を実施することで、複利を味方につけることができ、大半のお金の問題を解決することができます。
①、②の時期にお金を貯められない人の特徴を把握して、対策を立てることが重要になります。
お金を貯められない人の特徴
お金を貯められない方は②の時期にまとまったお金を使ってしまう傾向が散見される印象があります。
子供が生まれた段階で
持ち家や大きな自動車を買う方は少なくないですね。
また、保険を手厚くする方も少なくないです。
これらは悪いことではありません。
しかし、平均的な収入の方がこれらを行うと、お金がなくなり、貯めることができなくなります。
対策
お金の貯め時にお金を貯めるには取捨選択が必要になります。
例えば
自動車の優先順位が低い方は
新車ではなく、中古車を選択する。
家の優先順位が低い方は
持ち家ではなく、賃貸や中古住宅を選択する。
自動車や家の優先順位の高い方は、積極的にお金を使っても良いと思います。
あなたにとって何にお金を使うことが有効なのかを判断し、お金の使い方にメリハリをつけることが重要です。
お金の使い方について、DIE WITH ZEROやミニマリストの方が参考になります。
私の考えと実践方法
私は子供が小学生になる前(②の時期)です。
②の時期で、新旧NISAやiDeCoをほぼ上限額まで利用できています。
我が家は平均と比べ収入が多いわけでないため、取捨選択や日々の節約が効果を発揮しています。
私の場合
大きな支出はなるべく避けることを意識しています。
持ち家は買わずに賃貸です。
子供が大きくなり、家が手狭になったら引っ越す予定です。
自動車は新車は買わずに中古車にしています。
保険は必要最低限にして、現金で備えています。
このような取捨選択を意識的に行うことで、
平均的な収入であってもお金の貯め時にしっかりとお金を貯めることができています。
まとめ
お金の貯め時は3つあり、子供が生まれる前と子供が小学生になるまでが重要な時期です。
お金の貯め時には、取捨選択を意識的に行うことでお金が貯めやすくなります。
クリック応援していただけると毎日のブログ更新の励みになります!
※個人的な投資についての記事で推奨ではありません。
※投資判断はご自身で行ってください。